現在新規投稿の受付けを停止しています。
昨日雨の中、湖奥でシーバスが爆釣した情報を釣友から貰っていたので、今日は仕事を調整して、8時過ぎに出船しました。20分程走り東名高速の橋桁付近に船が数隻いたので、その周辺を先ずはバ・・・
神戸湾奥へ朝マズメ調査。ZZHead1/2シルバー、マナティー08+ケミチューンでスタート。ボトムから、シャクリながら狙いますがアタリが無く、棚を上げていきます。カウント15からシ・・・
仕事が早く終わったので、いつものアジングポイントへ。前回の釣行と同様、満潮から下げの潮が走り始めると無数のアジのボイルが始まる。表層の潮の流れにマゴバチを乗せるとバイトが出るのが分・・・
朝5時半から今までの実績あるカラー、ケミチューンで早々にヒットを狙うもアタリを感じ取ることができず。朝のヒットタイムと思っていた6時を過ぎて明るくなってきても沈黙を守ったまま時間だ・・・
短時間アジ調査に行って来ました。今回も回游待ちのシブい状況で、小アジの反応もイマイチ。アジの付き場所を探すのは週末にして、とりあえず入ってくるアジが見つけやすい様にソルティークロー・・・
またまたいつもの西宮ケーソンに出撃です。夜明け時刻がだんだん遅くなり6時15分くらいに薄明るくなってきます。まずはMT-01(75)をセットしてカウント7からシャクリますがいっこう・・・
晩秋の播州タチ調査に行ってきました。水深のある場所なのでしっかりレンジを探るためにボトムから1カウントずつレンジを上にあげていき、まずアタリの出るレンジを探ります。今日は上層から8・・・
平日休暇が取れたので、潮のよさそうな時間を狙って釣行。ただ久々の深夜釣行なので、常夜灯+足場のいいポイントにしました。先行者さんに話を聞くとまずまずとのこと。まず02シラスで投入!・・・
今日は学校が終わって、夕マヅメ狙いで出陣♪5時過ぎにポイントに入り、まずはZZHEAD 3/8oz +MANATEE75 MT -11で探っていくもアタリはなし。少しずつ横にズレて・・・
今日は朝の地合にあわせてちょこっとフィッシング(^^)/まずワインドシャッド08グロー(ケミチューン)開始 上層から底をスローで誘うも あたりがなく MT-08(グロー)に変更。6・・・
今夜はソルティクローラーとマゴバチの使い分けをテーマにちょっこっと出現!何処でも釣れる状況ではないですが、ランガンすると反応あるポイントを見つけましたソルティクローラーはアピールが・・・
満潮からアジングポイントへエントリー。ほどなくして下げが始まり、それに伴っていい潮の流れが走り始める。すると、無数のアジのライズが始まった。まずはライズしているアジを釣ろうと頑張る・・・
神奈川在住のアッキ~☆ですメバル調査を兼ねて東伊豆に出撃してきました。メバル調査なのでジグヘッドにはマゴバチをセット少し海面もザワつきがあったのでキャスト→着水→即リトリーブときお・・・
久々に夕方からのアジングへいってきました。この日はキャロにコバチのマジックグリーンをセットして攻めてみました。潮がいい感じに動き、生命観たっぷり!でもかなり強風!とりあえずキャスト・・・
○潮汐 中潮(中潮初日)○満潮 16:49頃○風向/風速 東北東~北北東/7~1m○天気 晴~薄曇○気温/表面水温 未計測約20日ぶりの釣行は今回も武庫一6番に上がり内向・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.