近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->南紀ワインドでF3ゲット
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

南紀ワインドでF3ゲット

  • 日時 2014.11.4 5~6時頃
  • 地域 和歌山県 白浜町
  • レポ akohageさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ 80cm
  •  3匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー MT-K2、MT-K6、MT-01

強風も収まりったため、朝の一瞬のチャンスを狙って久しぶりのタチウオワインド。
先ずはMT-K2ケイムラ・ブルーファントムにZZ1/2オンスでスタート。カウント7で中層から探ると、いきなりガツン!一投目からF3のアベレージサイズをゲット。やはり出だしが良いといい気分!
そのあと、何度がバイトはあるものの、乗らず。潮は比較的澄んでいるようなので、MT-K6ケイムラ・シルバーパールにチェンジ。すると全く当りがなくなります。カラーローテーションの方向が違うかなと思い、MT-08スーパーグローに変えると、フォールでコツンとバイト!今度はしっかりフッキングしてF3ゲット。調子が出てきたと思い気合を入れた途端に…タチウオカッター!!渋いと思いワイヤーを入れていなかったのが裏目に…急いでリグを組み直すもあっという間に夜が明けてしまいました。その後、何度がカラーローテーションをしましたが、MT-01パールホワイトでF3一本追加したのみ。
サイズはそれなりでしたが、今日は色々なパターンで釣れたのが一つの収穫。カラーローテーションも随分自信がついてきました。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン