時間が少しできたので、またまた堺市某所の湾奥へ!
16時前に到着すると浮き釣り師さんで、釣り場がびっしり埋まっています。
ちょうど1人分のスペースを見つけて釣り座を確保
天候は曇り、潮は笹濁りで、少し動いていました。
ZZヘッド1/2ozにマナティーを08→01→K2→K12→K2とローテしつつ
底から上層までスローにさぐると、01とK2で僅かな咬み痕があり
匠魚に替えて01とK2をレギュラーピッチでしゃくると、マナティーの時より反応があり、K2の方が咬み痕が多く付きました
マナティーのレギュラーピッチの方が良いのでは?
と思い、MT-AN1(90)でしゃくると、これが正解だったようで、数投するとガツンッ!!
16時50分頃に
気持ちのよい当たりと共にドラグが鳴りました♪
が、浅掛かりだったのか数回巻いて直ぐにばれてしまい、マナティーの傷をチェックして再びキャスト
同じパターンで17時頃にヒット!!
今度はしっかりフッキングできました。
F3(81㎝)をゲット♪
一週前に、来たときよりサイズアップできました。
その後は、当たりがなくなった18時頃でストップフィッシングとしました。
近場での、短時間勝負も中々いいもんですね。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.