近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->シーズン終盤!ドラゴン捕獲成功
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

シーズン終盤!ドラゴン捕獲成功

  • 日時 2014.11.12 2~6時頃
  • 地域 大阪府 大阪市
  • レポ たもやんさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ 101.4cm
  •  1匹
  • ルアー TAKUMinnow
  • カラー k-2

オンス投稿、段々とライト系になって来ました。ブログでもアジングが
増えて来たりとか 初冬を思わせる内容になって来ました。先週は、太刀魚の数が極端に少なくなって来たと実感したのも事実です。
結果 波止場の継ぎ目を探って煮付け用の根魚を狙ったのも事実です?!が、まだまだ諦めたくない と言う事で南港かもめ大橋周辺に (笑)ボーズ覚悟で行ってきました!
到着して、先々週に比べると餌釣師が激減??思っていた通り嫌な予感が的中?僕が到着して入れ替わりで あかんわ!って言って帰る人がかなり居られました。車横付けの橋横が数時間僕だけになるほどでした。
水温も1ヶ月前よりは下がっているから、匠魚75 k-2でボトム付近をゆっくり小さなダートをイメージのしゃくりです。3投目にボトム付近で グーっと引っ張る様な当り!合わせを入れると乗りました。追い合わせで完璧にフッキング成功!重いですがドラグがあまり鳴らずで寄って来ました?が、足元で魚影が見えた途端最後の締め込みです。でかい!先月のドラゴンで抜きあげる時に格好が悪い形になった教訓をいかして、ティップを下げて抜き上げる状態にしてスプールを押さえて 完璧に抜き上げました。
でかっ!?人相の悪い太刀魚さんGET!その後は?数回ショートバイトのみで明るくなってしまいました(笑)途中、新たに餌釣師さんが来られましたが釣れていない模様でした。少ない太刀魚を拾えるのもオンスタックルだからだとおもいました。
今月は仕事の都合で今回でおしまいですが、クリスマスで忙しくなる前にあわよくばもう一度?って考えていますが、まだまだ厳しくなるでしょう。帰り際、オンスタックルのステッカーを貼った方が橋の向こうから戻って来られました。
すぎっちさん、流石です。こういう形でオンスファミリーに出会うと嬉しくなります(笑)
オンスタックル繋がりで更に楽しみが増えました。これからも宜しくお願いします。
帰って自宅で計測!101.4cm?!今季記録更新しました(笑)


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン