最近イナダが釣れ始めたとの話を聞き、今日はイナダが釣れることを期待し前回と同じポイントへ!前回はサゴシばかりだったものの調子の良かったZZ-STAP#04からスタート(前回の釣行寺リールのクラッチが故障した為きょうはジギングでねらいました)軽く3~5回シャクった後に長めのフォールでやっていると直ぐにアタリがあったものの乗らず何回か繰り返したところで漸くヒットするもサゴシ・・・その後1本追加(今回はサゴシはリリース)した後で20センチ強のアジがヒット!所々でナブラが発生しナブラ撃ちでサゴシ追加・・・少し諦め気味でナブラ撃ちをやっていると、ついに待望のイナダがヒットし少しして更に1本追加したもののナブラ撃ちに反応しなくなって来たところで出来れば咥えている写真が欲しいと思い(テトラの上からだったので安全の為取込優先でやっていた)のでアクションを変えたりするも反応なし・・・そういえば!と思いサバのナブラを想定して狙ってみると なんと本当にサバがヒット!集魚効果を狙ったアシストフックに掛かりトリプルフックも刺さっていたので難なく写真撮影に成功!用事があったのでここで終了しました。最後にストリンガーを上げてみるとアジが一匹無くなっていました・・・残念・・・とはいえ狙いのイナダが釣れたので釣果的には納得のいく結果でした。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.