近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->湾奥の浅場でちょこっとワインド
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

湾奥の浅場でちょこっとワインド

  • 日時 2014.11.22 16~18時頃
  • 地域 大阪府 堺市
  • レポ るうちぃさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ 64cm
  •  1匹
  • ルアー WIND SHAD 75
  • カラー 8

今回は、ちょこっとワインドに
いつもの近場の湾奥へ行ってきました。

釣り座を確保すべく、いつもより少し早めの15時30分過ぎに到着し、難なく釣り座を確保♪

ここでの最近の時合いは17時頃が多いので、ゆっくり準備しつつ、お隣の浮き釣りの方と情報交換し、16時頃からスタート

潮色は笹濁り、微風、やや波気ありでまずまずの状況

ZZヘッド1/2ozにMTを(90)01→05→07→K4→(75)AN2→AN1→(90)K12とローテしつつ、明るいうちは寄せて釣るを意識し、遠投と強めのしゃくりで底から中層付近までを探ったり、強めと弱めのコンビネーション、スローピッチ等いろいろ試しますが、反応が感じられないまま時間が過ぎます。

動くものに反応してないのかもと、早めにWSH(75)8にチェンジ

アクションはダート幅を抑えたり、スローピッチ、コンビネーション、ただ巻き等を試すと、底からのスローなただ巻きで当たりが出始めました♪

合わせても乗りませんが、WSHにはしっかり咬み痕が……
上からバイトしてるのでは?
と思い、着底より2カウント早く巻き始めレンジを変えると
当たりが明確に!!
1度バラした後、数投でヒット!!

ガチンッ!!!!

硬く強烈な当たりでロッドが曲がり
大物かっ!!
と思った矢先に、軽くなり
一瞬バラしたのかと思いましたが
アシストフックに、ガッチリフッキングした元気なF2(64cm)でした。
17時過ぎの釣果です♪

その後、ベタ凪ぎになり当たりがなくなった18時頃で、ストップフィッシングとしました。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン