現在新規投稿の受付けを停止しています。
17時半の実釣開始から、ストレートワームでガシラがポツポツ。流れが有るからでしょうか?ドリフト中心で飽きない程度に釣れてました。それが流れが無くなると共に魚信が無くなる…打開策は…・・・
最近、好調のメバリングへ行ってきました。世間はクリスマスイブ!釣り場は、貸し切りでした(笑)まずは、0.8gのJHにMB-02で、1投目カウント10でガシラ・・・カウント10でMB・・・
今回はOZネットショップで購入したCB-WK1とMB-WK2のテスト。釣り場の漁港につくと普段は真っ暗な場所に牡蠣打ち場の光が海面までしっか漁師照らしていました。これはチャンスと思・・・
12月初の武庫川一文字へ渡りました。風が強く吹きつけるなか外向きでは人はおらず内向きではチヌ釣りなど数十人でワインドは2人くらい?そんな中ワインド開始です!外・内向き試しますが反応・・・
アジが不発だったので、根魚に切り替え、0.8gのジグヘッドにコバチとマゴバチで、ボトムをリフト、フォールすると、いいサイズのカサゴが釣れ、外道でサバが2匹つれました。・・・
最近アジが釣れてないのでお昼にジグヘッドやワームの整理をしてアジ狙いに行ってきましたソルティークローラー02で表層から探ると来ましたメバル君アジ狙いだったのでボトムを探ると来ました・・・
本日は日中アコウゲームしてきました(≧∇≦)もちろんワインド縛りで(^^)去年の今頃も釣れたから今年はサイズアップ狙ってきました。まぁ簡単にはいかんもんです。去年と同サイズ(笑)で・・・
久々のアジングへ!常夜灯ポイントが強風で立ち入れない為、湾奥のポイントへ。水面でバシャバシャしているので何かは期待できそう☆ただその水面付近では全く何も反応しない。。中層も×なので・・・
推定13mの風・・・絶対、ムリの判断を先行者が打ち砕く(T^T)なんとか出来てます・・・とマケタクナイただそれだけで風と海と対峙ま、流石に命削りませんから(笑)柵あるし、波っ気ある・・・
爆弾低気圧後のタチウオ調査に行きました。横風強く手が悴みながらもひたすら1/2oz+匠魚でしゃくりますが一向に反応なし。潮もいまひとつで明け方にもざわつく様子もないのでボトム一点に・・・
今日の昼間は風が強かったので釣りに行けないと思っていたら風が弱まっていたので行ってきました。が・・・・ポイントに先行者移動するも釣り人多数秘密のポイントへさすがにここは誰もいません・・・
いつものポイントの漁港に到着したのは満潮から下潮に入って3時間後。大潮の為に予想以上に干上がってます。水位も50cmあるかないかで釣りにならないと判断。竿を出す間も無く、ちょっと走・・・
タチウオを狙いに行きましたがアタリがないので、、、19:00~19:30の30分だけちょこっとガシリング。入れ食い(^_^)ボトムに落として巻くだけの超お手軽(^_^)タチウオとは・・・
LCCが飛んだこともあり、身近になった奄美大島。9月にルアー釣りメインの1人旅で行った時、60cmオーバーのGT2本、瞬殺リーダー切れという刺激的な敗北を味わった。年内にどうしても・・・
冬の鳴門シーバスと言えば超有名。産卵がらみの良型が良くヒットする。常夜灯下、小型ですがそのシーバスが一面ボイルしている!それを狙わないはずもなく、アジ狙いのライトタックルですが…。・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.