近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

近所の浜で

  • 日時 2014.12.2 17~18時頃
  • 地域 大阪府 泉大津市
  • レポ short biteさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ 75cm
  •  6匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー MT-K7

 久し振りに泉大津の埠頭での釣行。前日の晩より急に気温が下がり、風も強いので、風裏のポイントへ。
 1時間と決めて開始。MT-K15で様子をみるも反応無し。次にMT-K16も反応無し。ラメよりも透け感が良いのかと思い、MT-K7を投入。ボトムからの連続のシャクリで巻上げ、表層あたりでゴン!手前7~5mあたりでのHIT。無事抜き上げに成功。しかしサイズは小さい。手前で表層、ということは時合?次のキャスト前にアクションチェックしようと軽く投げ、早巻き、するとゴン!なんじゃ?するとまたまた小さい太刀魚が。その後はほぼ毎回のキャストでHIT。マナティがボロボロ状態で、カラーチェンジ。MT-K2、で数匹キャッチ。その後は少しアタリが遠のき、MT-08へチェンジ。すると、2投目で表層でHIT。サイズは小さいですが、かなり活性の高い状態でした。まだまだ釣れそうでしたが、寒さと時間で納竿としました。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン