鳴門へアジングに出撃。
ぼぼ無風の気温5℃は寒いとは思わない。
水温12.8℃
ワームはコバチ、非常に柔らかく吸い込み抜群、アジングに多用。
カラーは毎回同じパールホワイトからサーチ開始。
ショートバイトで掛からない、見えすぎている?
2投で諦めカラーチェンジはトーンを落としてスーパーグロー。
明確なアタリで喉奥フッキング!
カラーが決まれば好バイト。
中層域をリトリーブで好反応。
バレる事なくコンスタントにヒットは続き、1時間ほどでしたが二桁ヒット。
釣れなくても役立つパールホワイト、状況把握のサーチベイトに欠かせない。
水温低下後のアベレージサイズは21cm、25クラスの良型は何処へ!?
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.