今回はOZネットショップで購入したCB-WK1とMB-WK2のテスト。
釣り場の漁港につくと普段は真っ暗な場所に
牡蠣打ち場の光が海面までしっか漁師照らしていました。
これはチャンスと思いさっそくジグ単0.8gにCB-WK1をセット。
キャストして表層からスローリトリーブで探ります。
やはり勘は的中したようでチビメバルが連発でヒット。
暫くすると牡蠣打ち場の光が消え、同時に途端にバイトが減りました。
見切りを付けオレンジの常夜灯の照らすシャローエリアに移動。
今度は常夜灯の色に合わせる感じでMB-WK2を選択。
水深1mくらいのポイントなのでキャスト後は
カウントダウン無しでさぐります。
やはりここでもチビメバルの猛攻にあい短時間で
3本のマゴバチをズタボロにされました。
仕事終わりからの短時間釣行でしたが、サイズは出ないものの
バイト多数で非常に楽しむことが出来ました。
がんばろう! 広島。 がんばろう! 日本。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.