近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->堅いつもりが渋かった
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

堅いつもりが渋かった

  • 日時 2015.1.3 18~21時頃
  • 地域 大阪府 貝塚市
  • レポ 坊主さん

  • 魚種 カサゴ
  • サイズ 17までcm
  •  6匹
  • ルアー MANATEE 38
  • カラー アイスゴビー

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
新年2015年最初の釣行ですが、やはり新年一発目からボウズは避けたいところですので手堅くガシラで開始です。

場所はいつもよく行く超がつくメジャーポイント今日も寒い中数人の釣り人がいます。
まずはテトラ際の様子をコバチ(バブルガムピンク)で伺い数投で早速HIT!
レギュラーサイズのガシラさんです。
幸先よく釣れたので気分は上々。
少し移動して同じようにテトラ際にキャストするもアタリなし。
数回の移動を繰り返すもアタリなし。
そこでライトワインド!マナティー38(アイスゴビー)に変更。
底を取って数回しゃくってフォールの繰り返しでようやくHIT!

ライトワインのアタリは気持ちがいいです。
掛けた!釣った!こんな感じが最高に楽しいです。
通常のワインドも勿論楽しいのですが、ライトな釣りでガツンと来るこの感じがたまらないです。

その後も移動 → キャロ → ライトワインド の順で繰り返し数匹を追加することが出来ました。
おなかに卵を抱えたガシラさんでしたので今回はすべてリリースで本年の初釣りは終了としました。
手堅い釣りのはずが結構渋くて手こずってしまいました。
今年はこういう年なんでしょうか?


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン