メッキアジが釣れていると聞いたので長崎最終日に早朝5時から一番乗りして明るくなるのを待ってましたが平日だったせいか一人だけで貸し切り状態でした。
明るくなり出した頃から上げの潮になってもアタリが無くあっと言う間に満潮。
暫くすると下げの潮に変わりみるみる数メートル潮が引くと流れ込んでくる温泉の湯気が水面に広がってきて上から覗き込んでみるとメッキが泳いでいるのが見えました。
試してないマナティ38をセットして足下に落としてトントンやるとすぐさまヒット!
赤を除く暗いカラーが特に良いみたいでどんな色にも反応していまが途中でシャッドに交換してみましたが、サイズが大きいのか落とし込むと逃げて行くだけでマナティ38に戻すと良くチェイスして来ました。
前日も潮が引いているときに良く当たっていたので温泉の温度で食いが良くなっているのかと思います。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.