今朝は穏やかになった浜名湖へ出船しました。
これで4週連続水曜日が釣り日和です。
潮が速い朝一はシーバス狙いで3番国道北へバウを向けました。 既に他船の釣友がシーバスをHITさせていたので、期待してミノーのキャスト&リトリーブを繰り返しました。
が、結局ミノーへの反応は無く、ワインドでクサフグが掛かっただけでした・・・。
その後国道南へ大移動してヒラメ狙いに切り替えました。
先ずはいつも流す実績ポイントからスタートし、次に普段は余り流さない筋を敢えて流してみました。
風が強くなって来たので、余り長い時間はやれないと思っていたら・・・ 釣友のロッドが曲がり?やり取りをしている様子?
聞けば当りが小さかったので魚かどうかも判らないらしい・・・?
しかしその内急に引きが強くなり、ロッドティップが海面に突き刺さる程の引き込み! 間違いなく大物の雰囲気。
イチョウガレイか!? アカエイか!?
そして姿を現したのは大きなヒラメでした!
何度か突っ込まれながらも私がタモで掬って無事キャッチ!重い!ワインド歴1年足らずで、自身の記録となる60cmの大ヒラメを釣りました!
ビッグフィッシュおめでとう。 45cmのシーバスがセイゴに見えます・・・。
今夜はいい夢見れますね。
それにしても、ワインド釣法は最高のいつも釣果を得させてくれますね!
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.