西宮 釣人家さんで開催された「ライトワインド実釣会」に参加して来ました!
超快適な釣船で目指すは神戸空港付近。釣り場に到着し、海の様子を伺うと、澄んではいなく濁りがある様子。前回の講習会で良かったmanatee38のウィードシュリンプでボトムに落としては、アクション・ステイの繰り返しで、数投目にヒット。そこからポツポツと数を稼ぎますが、潮の流れがイマイチ。ある程度数を釣った後は、遠目にキャストしメバルを狙いますが、メバルは振り向いてくれませんでした。初めは多少流れていたのでが中盤から後半にかけてはベタベタ。。なのでカサゴの反応も。。結局中盤からは微かな当たりがありましたが掛けられず。船長さんも釣り場の移動を何回かしてくれましたが、答える事が出来ずに納竿でした。ヒットしたmanatee38のカラーはMT-01・24・25・26でした。全体的に寒波と潮の影響のせいか活性は低く、アクション少なめで動きが少ない釣り方がヒットするコツかもしれなかったです。もしかしたら、マゴバチやカッティングベイトを使用したダウンショットが良かったかもしれません。次回は、こっそりダウンショットの用意もしようと思いますね。手軽に船から狙えるライトワインドでの根魚狙い面白すぎです!
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.