現在新規投稿の受付けを停止しています。
潮止まりの短期決戦で1時間勝負。ターゲットはガガネ(カサゴ)。ライトワインドで狙います。潮止まりで低活性の時間帯、強制的に補食スイッチを入れる。日没後18:30から開始、まだ明るさ・・・
今日は下げ潮を試す為、朝は浜名湖全域を調査!!全体的にまだまだな感じ?下げ潮が効きはじめたのでいつものようにマナティーをセット!サイズはともかく・・マゴチゲット!!マナティーのおか・・・
本日!念願の初メバルゲット出来ました!神戸へと何回かライトワインドへといっていたのですが、ガシラは釣れてもメバルが一度も釣れていませんでした。神戸空港へ17時到着!かなりの風の中ワ・・・
神戸港では、それまで水温が12℃ぐらいで安定したいたのが、10℃ぐらいまで急降下。メバルの活性が心配でしたが、Round Trip 17に備え、カッティングベイトのテストに行きまし・・・
北風12m/sの爆風ナイト。冷たい風が吹き荒れる。それでもメバルの活性は高いようで常夜灯下でライズあり。マゴバチ#1で開始してノーバイト、#K5もアタリなし。ナトリウム灯の灯りの色・・・
今回は運河でタケノコメバル狙いで釣行しました。ワインドシャド40を使ってのボトムワインドです。シャドが付いてアクション時にもフォール時にもアピール度の高いワインドシャド40で見せて・・・
朝マズメを狙い前回釣行のリベンジを果たしに本命ポイントへ。時間制限は2時間ぽっきり。短時間勝負なので気合いも入ります。干潮2時間前ということもありかなりの低潮位。テトラ帯の手前にび・・・
ポイント到着時はちょうど満潮潮止まり前。歩きながらマゴバチを投げます。狙いは下げに入ってからなので、まだ本気モードではありません(笑)サーフ出入り口から1番遠くまで来ました。下げに・・・
いよいよ本格シーズンインしたらしい東港に行ってきました。前日に結構な数が釣れたらしく朝からものすごい人の列。天候は晴れですが若干にごりが入っていたのでK12でスタート!・・・しかし・・・
昨夜は、ライトワインドのテストができなかったので、連夜のメバリング釣行に、自宅近くの長田漁港周辺へ。まずは、軽い1.4㌘、1.8㌘を使い、ケイムラブルーファントムで表層宙層のメバル・・・
本日は満潮への上げ潮手前でポイントにエントリー。白色外灯です。マゴバチケイムラバイオレットを1gにジグヘッドにてサーチ開始後、二投目にどぎつい引き!これはシーバスだ!と、ゆっくり格・・・
東港2日目です。今日はまったり日中スタートです。しかし魚もまったりモードらしく昨日と比べると渋いらしいです。カラー選択は昨日と同じくピンク系を中心にオレンジ系を使いましたが昨日と違・・・
大さわら情報が入ったので久しぶりに出撃しました。ポイントに到着すると、雪解け水が入り結構濁りが入っていました。少しでも状況の良さそうな濁りの少ないポイントを選び、開始。まずは、チャ・・・
本日は後輩の結婚式に沖縄に遠征(笑)式の合間に釣り糸垂らしたらアオヤガラさんが来てくれました(笑)遠投か、底取りビジバジシャクってフォールの繰り返しで三度目のあたりにてやっと乗りま・・・
最近ハマっているオフショアライトワインドに行って来ました。当日の状況○釣行時間 PM6:30頃~PM10:00頃○中潮○満潮 PM8:32○干潮 PM2:21○日入 PM6:12○・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.