近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->日本海 尺アジング
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

日本海 尺アジング

  • 日時 2015.4.17 0~4時頃
  • 地域 福井県 美浜町~敦賀市
  • レポ TKさん

  • 魚種 アジ
  • サイズ 22~30cm
  •  10匹
  • ルアー MANATEE 38
  • カラー 01 ,02

いつものホーム若狭湾です。
湾奥程のポイントから潮の動きに乗せソルティークローラー/ホワイトオレンジラメ
をジグヘッドキャロで広範囲にチェック。
中層で20センチオーバーのアジをさい先良くキャッチ。
単発バイトにワイルド系アクションでアピールしていると70センチオーバーのシーバス?
のような長細い魚体と25分の格闘。
ポイントが荒れるので遠くまで引きずり携帯ギャフでキャッチ&リリース。
足元に小さなベイトを確認し、マナティー38レッドヘッドにローテ。
表層からチェックしているとまたまたシーバスかと思いきやデカアジくんをぶっこ抜き!
太めのリーダー1号に結び替え横のダート多めセッティングでパールホワイト、25センチクラス数匹追加。
時々シーバスにやられながらも30センチクラスのアジを最後に追加。
小さめのアジでもマナティー38はほとんどが丸飲みしていたのでバラシも少なく済みました。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン