近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

底狙いでガシラ!

  • 日時 2015.4.16 3~6時頃
  • 地域 兵庫県 神戸市
  • レポ ブロンソンさん

  • 魚種 カサゴ
  • サイズ ~16cm
  •  3匹
  • ルアー SALTY CRAWLER 2.7inch
  • カラー SC-20 ファントムホワイト/オレンジラメ

いつものポイントに入ると常夜灯が消えていましたので移動しながらのランガンスタイルでガシラを狙いました。
まずはソルティークローラーのSC-20で根がかりに注意しながら底辺りを漂わせるようにリフト&フォールを繰り返しているとクンっとアタリがあり上がってきたのは小ぶりなガシラ。

ひとまず1匹釣れましたのでジグヘッドやカラーをチェンジしながら探っていきますがショートバイトと根がかりに悩まされて気がつけば空がうっすらと明るくなってきました。
前回はこの時間帯でアイナメ、ガシラがヒットしましたので気を入れなおして探ります。

ジグヘッド2gで小刻みに底をトントンしてはリフト&フォールを続けていると明確なアタリでガシラがヒット。マゴバチ・ピンクグリッター。
根魚にはピンクグリッターがやはり高確率でヒットします。
続けて同じ要領でガシラヒットしました。

ガシラ狙いではやはりピンクグリッターの反応がとても良かったですが、今回試したソルティークローラー(SC-20)でのガシラヒットは嬉しかったです。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン