春イカシーズン到来で、周りはエギンガーで賑わってますね。 そんな中、根魚求めて調査してきました。
今回のポイントは、比較的潮通しの良いテトラポット帯。 過去大物の実績もあるポイントです。
餌釣りの先客が数名おられましたが、アイナメの良いサイズが上がってる様なので、期待に胸が膨らみます。
基本的にはテトラの隙間狙いですが、キャスティングでも十分探れるポイントなので、ジグヘッドは1.5~2gを使い、マナティー38のMT-01をセット。
活性が高く、底に着く前にグィっとアタリ。 油断すると直ぐ根に潜られてしまうので、緊張のやりとりです。
キャストでもアタリはあるのですが、フグの攻撃にあえなく断念。テトラの隙間をランガンしていきました。
ショートバイトで逃してしまった時には、カラーチェンジでMT-05、K19を使い、逃げた魚の捕食スイッチをまた入れてバイトに持ち込みます。
アイナメを期待していたのですが、今回はムラソイのみでした。 キープは0ですが、それでも油断出来ない駆け引きの中、最高に楽しめた1日になりました。
帰り際に、違うポイントに立ち寄った時に、小さいメバルがヒットしてきて癒されたので、納竿としました。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.