ロッド:スカイロードSKR-S732M
リール:ダイワ AEGIS 2506H
ライン:フロロ4ポンド
ルアー:マナティ38(ブルーネオン・コパーコア)、ワインドシャッド40(シラス、グローマーブル)
ジグヘッド:3g、4.5g
風:2~3m
波:0.5m
水色:笹濁り
またまた夜の海での釣りです。(^^;;
昨夜は渋かったです。
アタリが有ってもすっぽ抜けや、ショートバイトが多発しました(^^;;
あと、エリアによって全く違う反応があり、良い勉強には成りました。
最初のエリアでは、鉄板カラーのブルーネオン・コパーコアで安定の釣果を出したのですが、移動したエリアでは全くアタリがない…。
カラーとタイプをチェンジ(シラス、グローマーブル、ナチュラルに)するとポツポツアタル…。
しかし、カッティングベイト2インチ(クリア)を投げると全くダメ。(・_・;)
などなど、今まで体験した中では初では無いか?と思うくらい反応に差がありました。(^^;;
なので、カラーだけでなく、色々なタイプを持って行かないと対応出来ませんね。
今回の釣果は、小ぶりばかりで20upは数匹程度です。(;^_^A
もう少しサイズが良いと良いのですが( ̄▽ ̄)
なので撮影後は、大きくなってもらうために帰ってもらいました。( ´ ▽ ` )ノ
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.