近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->マナティ38で初のチヌ
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

マナティ38で初のチヌ

  • 日時 2015.4.24 22~0時頃
  • 地域 兵庫県 神戸市
  • レポ ゆうたさん

  • 魚種 チヌ
  • サイズ 41cm
  •  1匹
  • ルアー MANATEE 38
  • カラー 04

週末、仕事を終えて調査に出掛けました。
常夜灯のあるポイントですが、満潮前で潮の動きが
よくありません。

先行者の方に聞いても、当たりなしとのこと。
最初は、マゴバチで各レンジを探ってみましたが、
やはり反応なし。
水中には、ボラがうようよしており、メバルは居なさそう
でしたので、ライトワインドに変更して、底を狙いました。

2.5gのJHにマナティ38の赤金をセットし、底を意識しながら
軽くしゃくりました。かなり、近づいたところで
根掛かりのように動かなくなり、そのあとしっかりした
生命反応がありました。シーバス?かと思い、慎重に巻いていると
チヌであることが判明。PEの0.4号に1.25号のリーダーで
での引き抜きは無理そうですが、タモがありません。
近くの方が親切にも、車にタモがあるからと、取りに行って
下さいました。その間、10分ほど、ラインが切れないように
注意しながら待ち、無事に取り上げられました。

41cmの綺麗な銀色のチヌでした。初めてのチヌに
感激しました。周りで釣れていなかったですが、
マナティ38の動きで上手く捕食スイッチが入った
ようです。さすが楽しめますね。ライトワインドの
タックルなので、大物がヒットすると、ドキドキ感が
何とも言えません。

根掛かりを避けながらのライトワインド、楽しめました。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン