現在新規投稿の受付けを停止しています。
昨年、連休過ぎに良い思いをした場所で今年も再戦です。期待していたとおり朝マズメはイナダの入れ食い状態です。が長続きせずにマッタリモード・・・。こうなればワインドの威力を発揮とばかり・・・
5/9 7時から15時頃までの釣行。風:2~5m曇天時々雨変な濁りがあり焦茶色マナティ90サンセットオレンジのみヒット。ZZヘッドは3/8~5/8ozを状況により使い分け。駆け上が・・・
この日は潮のタイミングがいいと読んでいたので3人で出かけました。夕方まで雨が降っていたので、若干の濁り。以前濁りの時にマゴバチのゴールドラッシュで効果があった為、今回はマナティー3・・・
5/9 中潮 ちょうど満潮 潮色は若干白からクリアーに。またもシャローエリアの船着き場でのライトワインド。到着時は潮色が白濁りで、流れはなし。ジグヘッド2.5g、マナティー38ピン・・・
夜中の潮でしたが夕方の出撃。潮止まりの日没時、ボトム狙いでマナティー38のライトワインドにガガネ2連発。すぐに転流となり狙いを表層へ。カッティングベイト2inchのストレートリトリ・・・
青物狙いで出撃してきました。ポイントに到着するとゴールデンウイーク終盤より水色は回復していましたが、ささ濁りでした。今日は、サイズ狙いでZZヘッド1ozとマナティー105サイズ M・・・
最近は浜名湖の底物釣果が渋いので、今朝は釣友と浜名湖沖へ行きました。沿岸部をワインドで探ると予想通りエソの猛襲。その間隙を縫う様に探り、私がチビラメをキャッチ!徐々に深場へ移動しな・・・
近所の河川敷にてキビレを探索。5gバレットシンカーでテキサスリグを組みボトムを攻めるも反応なし。流木を避けるためボトムから離して表層をただ巻きしているとガツンと反応も突然のことに合・・・
前回、バチパターンからマイクロベイトパターンに移ったかと思われたメバルでしたが今回は初めからマイクロベイトパターンでせめてみました。しかし当日風が強くコントロールし辛い状況でもあっ・・・
○潮汐 中潮○干潮/満潮 15:49頃干潮/22:42頃満潮○天気 晴のち薄曇急に半日時間が取れ「さて、どこ行く?」泉南に走る気でしたが干潮調べると自分的に微妙な時間に満潮なの・・・
久々の夜釣り不安だらけで師匠にメールf(^^;早速懐かしのポイントに入り様子を見るにいい感じなので迷わずバブルガムピンクを投入。久々の感覚に四苦八苦しながらチョイチョイしてると、ガ・・・
ゴールデンウィークも終わり。いつもの所も静かになりました。風 西風波0.5m水質 雪しろとシロカキの交ざる濁りカラー選択は夜明け前はチャートと白を使っていたがまだ回遊していないのか・・・
久しぶりに、釣人家さんのロックフィッシュショート便で、神戸空港周辺に行ってきました。この日は、風も波も穏やかで、空港の北面を中心にライトワインド。まだ日が高い18:20頃からのスタ・・・
夕方17時~18時半に初の場所へアジング調査に・・JH1.0グラムにマゴバチシラスをセットし、ボトムから表層まで探るが無反応・・・JHを0.5グラム変えたその時、ようやく23センチ・・・
なかなか釣行できませんでしたがやっと落ち着いたのでメバル調査へ!若干濁りがあったので最初はナチュラル系やチャートで攻めていましたがフッキングには至らず。少しトーンを落としたシラスに・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.