近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->久しぶりの朝練で狙い通りにヒット
前の記事へ >>
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

久しぶりの朝練で狙い通りにヒット

  • 日時 2015.5.1 5~6時頃
  • 地域 新潟県 聖籠町
  • レポ まついさん

  • 魚種 青物
  • サイズ 40cm
  •  2匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー 75サイズ MT-05

釣り日和のいい天気が続いている毎日。今日は、休日まで待てずに出勤前の朝練に久しぶりに行って来ました。
まだ雪代の影響が残り少し濁りが有る状況だけど、朝のジアイなら何とかなると思いキャストを繰り返していると微妙な違和感。
潮の変化でも無いのに‥ マナティーをチェックするが傷は付いていないので、反応している魚はサゴシでは無くイナダのようです。
そこで、サゴシ用のバイトリーダーを外し、フックをワインドLからMにサイズダウン。
バイトリーダーを外しだのは魚に対して違和感を少なくするため。フックサイズを小さくしたのは、イナダは吸い込み系の魚なので口の中に入りやすくするため。
そして、微妙な違和感が明確な当たりに変わってたけど、イマイチ食いが悪いようでヒットにはいたらず。
次に、マナティーを90サイズから75サイズに交換し、強弱を付けながらのワインド。
3回強めに魚を寄せるのアクションを入れた後に、弱くゆっくりの食わせるアクションでヒット!
食いが悪い感じだったので、90サイズから75サイズに小さくし捕食しやすくしたのが良かった様です。
出勤前のわずか1時間でしたが、狙い通りのヒットに満足のいく釣行でした。

前の記事へ >>
 


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン