朝マズメにライトワインド調査でAM6:00に到着するとGWでいつもより大勢の釣客。
スイッチが入りやすいこの時間帯は強めのワインドアクションでアピールします。
4回シャクリ、フォールのファーストヒットは16㎝のガシラ。しかし連発ならず。
7:00頃中層下の高速ワインドのフォール中に〝ゴン〝と強いアタリ、一気に根に潜ろうとしますが主導権を与えずゴリ巻きで抜きあげるとアイナメ26㎝。
先月にも38でヒットしたアイナメ、メバルやガシラ同様にスイッチが入ることは検証済みですが口が小さいことから丸呑みヒットが成立しにくいのが現状。ここで頭によぎったのは次期発売予定のワインドシュリンプなら細いテール形状、吸い込み易さからこの手の魚種にはかなり有効ではないかと考えられます。
ライトワインドのターゲットはまだまだ存在すると思っているので今回のように狙っていないターゲットがいずれは狙って捕る事が可能ではないかとイメージできた内容でした。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.