近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->ワインドシャッド40一本で勝負!
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

ワインドシャッド40一本で勝負!

  • 日時 2015.5.10 7~10時頃
  • 地域 和歌山県 海南市
  • レポ akohageさん

  • 魚種 カサゴ
  • サイズ 最大20cm
  •  10匹
  • ルアー WIND SHAD 40
  • カラー WSH-6 ピンクグリッター

個人的にガシラ狙いでは、まずはマナティー38、それでダメならマゴバチを選択しがち。そんなこんなでなかなかワインドシャッド40を試す機会がありませんでした。そこで、今回は思い切ってワインドシャッド40のみで勝負を挑みました。
まずは根魚狙いのスタンダード、WSH-6ピンクグリッターで狙います。早速反応があり小型ですがガシラをゲット。その後もリリースサイズですが連発します。マナティー38ではワインドアクション後のフォールやステイでバイトがある印象ですが、ワインドシャッドはアクションの最中にも頻繁にバイトがありました。同じロッド操作で、魚が追い切れるアクションになるのだと思います。
カラーについては、WSH-1パールホワイト、WSH-2シラスを試しましたがこの日はピンクグリッターの方が圧倒的に反応が良かったです。結果、リリースサイズを含め10匹の釣果。内9匹がピンクグリッターでゲットしました。
初めてしっかり使用してみて、想像以上に使えるイメージが湧きました。これからはマナティ38よりスローに、マゴバチより積極的に誘いたいときに使っていきたいと思います。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン