暗くなるまではカッティングベイトでメバル調査も、ガシラ1匹のみ。(カッティングベイト2インチ・スペシャルグリーン)
19時頃からZZ-Head1/2にKPFでタチウオ調査。
前回の経験から、数回はガンガンしゃくり、その後にスローな食わせの間を入れるコンビネーションワインドで様子を見ることに。
スローな食わせといっても、しゃくりの強さは変えず、しゃくりのテンポをスローにします。
肉眼でルアーがぎりぎり確認できる19時30頃、突然、カウンターでゴン!MANATEE(KPF)での初キャッチ。うれしい1匹です。
暗くなり、MANATEE(75)01+ケミチューンを投入しますが・・・まったく反応が無くなります。・・・もうジアイ?終了?
しばらくしゃくり続けた19時40分過ぎ、これまた、突然、カウンターでゴン!まだいました!
その後、同じパターンで2匹追加しましたが、うち1匹は針を外す時にテトラの隙間にポトリ・・・。
結局3匹キープとなりました。(集合写真はカメラ操作のミスで消去してしまいました(^^;))
KPFはスケスケ潮色でも、パイロットカラーとして活躍してくれると確信しました。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.