5/24(日) 小潮 満潮の前後。
小アジ情報を聞き、漁港にアジ調査へ。
太陽がまぶしい10時からスタートフィッシング。
漁港奥の潮止まりにアジ発見。
表層~ボトムをカッティングベイト2インチで、カラーチェンジやジグヘッドの重さを替えるも数回のショートバイトのみ。
豆アジと判断し、ロックフィッシュ狙いに変更。
とにかく底をとり、小さく2アクション、フォールの繰り返し。
防波堤下の捨石の段差部分でファーストフィッシュ。
定番のガシラと思っていると、久しぶりのアコウ。
表層にベイトが多いので、捕食していると想定し、カッティングベイト2インチのシラスを選択したのが正解でした。
その後、もう1匹追加。
もうすこしアピールしたいので、ソルティークローラー・ファントムホワイトをチョイス。
着底後のアクション後すぐにヒットしました。
全てリリースし、ストップフィッシングとしました。
アジはすぐそこに・・・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.