阪南市の漁港にメバルのチェックに行ってきました。
前回釣れたポイントを打つもショートバイトのみ。
早々と見切りを付けて河口を狙う事に。
0.9gのジグヘッドにマゴバチパールホワイトをセット。
すぐに20cmのメバルがヒットしてきました。
足元から少し先にあるブレイクラインが気になるので、ブレイクラインに沿うように斜めにキャストしてリトリーブすると下から出てきました。
カッティングベイト2inchパールホワイトも試してみたかったのでマゴバチからチェンジ。
まずはカットなし。
釣れますがミスバイトも多いので2節カットしてみます。
これがベストマッチだったのか、20cm以上のメバルもリリースサイズのメバルも連発モードに入ります。
ブレイクライン付近のストラクチャーに潜られて上げれなかったビッグサイズも確認。
うっすらと明るくなってくるとメバルのアタリがピタッと止まり…
マゴバチのナチュラルにチェンジしてみると今度はガシラがヒットしてきました。
遊べた感いっぱいの釣行でした。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.