現在新規投稿の受付けを停止しています。
なんやかんやで、なかなか釣りに行けなくて、やっと行けたキビレ狙い。が、到着したら土茶濁り。。。ここの土茶濁りはよう釣らん。(笑)でもやっとこれたので、諦めずに投げ続けて2時間半。7・・・
ド日中のワインドシーバスゲームを成立させるため出撃。1か所目はバース(ドルフィン)やブレイクが絡むポイント。濁りもなく流れも有り海況的にはいい状態。1投目は沖のブレイクへ、1投目か・・・
連日連戦の豆アジライトワインド。実に難しくおもしろい!時合の夕方まづめ時に合わせ出撃。勝負は短時間だが、いい時だけを狙いサクッと釣ってさっさと帰ります。まずはアピール重視でマナティ・・・
仕事帰りに短時間調査してきました。いつもより早い時間帯、岸際をマゴバチでトレースすると根から飛び出してきたガシラがヒット、しかし着いてるのはやはり小型。ライトワインドで沖から良形を・・・
カタクチが寄っているので早朝出撃マナティ86(仮)のピンクのスイムチェックをし、軽くシャクっていくと1投目からヒット!!40センチ程度のセイゴです☆その後連続ヒットするものの、サイ・・・
この夜は4日ほど前に爆釣したアジングポイントへ。ポイントへ到着してみると釣友達がすでに釣行中。調子を聴いてみると未だに釣れていないとのこと。取りあえずは前回爆釣した10gほどのキャ・・・
前回、自分のミスで逃したマゴチを狙いに、同じ場所へ行きました。潮は中潮でまずまずな感じ。風も強くないので状況的にも、前回と同じ。これはイケる!と思い、ズンっ!と重くのしかかるバイト・・・
豆アジを狙ってライトワインド短期決戦。活性の上がる夕方のまづめの時間帯が狙い時。マナティー38でスイッチを入れ食わせます。雨天で釣り場には誰も居ない。朝からサビキ釣りでエサを撒いて・・・
今日はゆっくり起きて遅めの出撃この時間帯でもいけるかの調査です今日はマナティ38のKPFからスタート沈み根を探っていくとヒット!!ファイトを楽しみ、上げると27センチのアイナメ☆そ・・・
干潮潮止まりからスタート。 風はベタ凪ぎで快適です。 活性が低いと考え、WSH-01でファーストヒットを狙います。良ければここでヒットするのですが、ショートバイトのみ。ここでMT-・・・
先日豆アジの猛攻に遭ったので、今回は豆アジを狙いに行ってきました。先ずは0.4gジグヘッドにマゴバチのシラスでボトムを取り、リフト&フォール。次にアクションを起こす瞬間にブルルッと・・・
東港にカタクチの回遊があり青物やシーバスが釣れているらしいので報告ネタを求めて久しぶりに行ってきました。午前中は用事があったので午後からでしたがせっかくなので閉門までの夕マズメ狙い・・・
フラット狙いでサーフを夜明け前からミノーで打ち続けるも全くの無反応。そこで、根周りに付いている魚がいることを期待し岩礁が点在するサーフに移動。根掛かりに注意しながら匠魚75レッドゴ・・・
アコウ調査に行ってきました。まずはテキサスリグでボトムを狙ってみます。カッティングベイトをフワフワさせる感じでゆっくり探っていると、いきなり本命のアコウがヒットしてきました!出だし・・・
今年は梅雨らしい梅雨で、シイラシーズンが開幕しているものの、なかなか天気も釣果もいまひとつと聞いておりました。本日も雨で、某渡船の船長も「船はだすけど雨やで…」とのこと。例年の日曜・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.