現在新規投稿の受付けを停止しています。
日射しの強いPM17:00過ぎに根魚調査スタート。前回より濁りはなく水質も良くなっているように感じました。状況は満潮に向かうタイミングで潮がかなり速くいつもの様にしゃくると所在が掴・・・
ツバスの気配がしてきた岸和田一文字で調査してきました。水は結構濁っているものの、潮の動きもあり雰囲気は上々!まずZZ‐STAPシルバーフラッシュで丁寧に探っていましたが、その数投目・・・
青物の回遊が来ていると言う事で、岸和田一文字へ行って来ました!1番船に乗り沖の北へ!着いて早々潮目も出来ておりいい雰囲気。流れも速く最初はZZスタップ40gからスタート、底取りして・・・
今回、根魚入れ食い情報が入電したため、急遽、日の出頃から現地調査しましたが、全く入れ食わないポイントになってしまいました。結局、いつもの「夏限定根魚数釣りポイント」まで移動を決意し・・・
梅雨も明け台風の影響も収まったので、少し早いですが太刀魚の調査をかね久々に行ってきました。現地に6時30分過ぎに着きましたがまだマズメには早いので、それまでカサゴ調査を行うことに。・・・
今日は仕事を早上がりして仕事帰りにちょこっといってきました♪<今日の状況>天気:曇風 :0.5m波 :0.5m水色:茶濁り潮 :小潮満潮:17:00頃<本日のタックル>ロッド:15・・・
舞鶴湾に太刀魚狙いに行って来ました。棚を変え、マナティをローテーションし、シャクリの強弱を変えてを繰り返しシャクリ続ける事約2時間経過し、中層を緩やかに誘っていた時、懐かしい太刀魚・・・
アコウのリベンジをするために今回も島へ渡った。前回は実績のあるポイントをまわったが、今回は自分で良さそうなポイントを見つけて攻めてみようと考えていた。島をまわりながらポイントを探し・・・
仕事休みの為、今回は久し振りにプチ遠征しました♪海況は濁りや風もなく落ち着いていますが、メバルの姿、ライズ等はありません。 ボトムで甲殻類を捕食しているパターンかと考えられた為、先・・・
兵庫突堤でタチウオが釣れているという噂!これは確認する義務が有る!と思い込み夕マヅメ短時間勝負。マナティーMT-01の75mm、ZZヘッドは5/8でスタート・・・しかしカスリもしな・・・
約二カ月ぶりの釣行・・・いや、タッチー調査には行くのですがこの一カ月無反応で・・・で、アジングでリハビリ一投毎にレンジが変わり、キャッチ毎に反応カラーが変わる(+_+)なかなかの状・・・
夕マヅメの短期戦リベンジ。台風後のフィールドはまだまだ濁りもきつく強風にて前回はノーフィッシュで強制終了。今回ももちろんライトワインドで挑みます。風が弱い本日はボトムを取りやすく数・・・
夕方のまづめ時を狙い短期決戦でアジングに出撃。マナティー38で狙います。が、忘れました…、ジグヘッドを・・。…ならばZZーSTAP20gで!、…無い。ならばZZーSTAP30gで!・・・
今日もナイトゲームに行ってきました。小潮での釣行でしたが、潮は思ったより動いているかんじ...しかし反応がない...短時間勝負に掛けていたため、気になっていたポイントに行ってみる事・・・
今年の梅雨は例年にないくらい降り、6月は3日間しか雨の降らなかった日がありませんでした。長~~い梅雨がようやく明け、そして世間は夏休みとなり時間が取れたので約1ヶ月ぶりの釣りでした・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.