現在新規投稿の受付けを停止しています。
山口観光で立ち寄った角島。そう、角島大橋が有名な所です。せっかく来たので、漁港に立ち寄りライトワインド!マゴバチ&カッティングベイドは1投でボロボロに囓られるので、ワインド・・・
武庫川一文字に行ってきました。16時30分の船で5番に渡りスタート。マナティー38、チャートで開始。風があり底がとりにくく、ケーソンの隙間を狙いで、17時すぎにヒット。その後、カラ・・・
最近、めっきりメバルの姿が少なくなりましたが懲りずに行ってきました。上げ潮のタイミングで満潮までと決めての釣行。jig単にて広範囲に探っていくとファーストヒットは、カワイイメバル。・・・
当たりが有ってもなかなかのらず、何時しか当たりが無くなってしまう。そんな小アジの群れを、潮の流れを探しながらリトリーブ&フォールで入れ食いヒット。キャロリグで引き抵抗を感じる潮の流・・・
春と言えばイシモチ、の筈が昨年に続き今年も不調で気が付けば7月。何度か釣行するも坊主を食らって落ち込んでいると、知人がボートに誘ってくれました。(汗)実釣開始は9時。潮は良い感じに・・・
雨も降らずに天気も良かったので、根魚調査に行ってきました。潮通しの良いテトラ帯での釣行、水は濁りが効いており、ストラクチャーとフグが見えずらい状況。若干の濁りなら、警戒心もゆるんで・・・
アナゴ狙いで出撃しました。マナティー38,ワインドシャッド40を投入。ライトワインドで狙ってみたがノーバイトで不発。潮止まりを挟んだので条件は悪かったが…。ZZーSTAP20g #・・・
アコウ調査に行ってきました。夕マヅメ狙いで18時頃からスタートします。明るいうちは、カッティングベイト3インチのシラスでボトム中心に探っていきます。ダート系のジグヘッドを使ってリア・・・
5:30~満潮の時間帯にポイントに入りました。少し濁りの入った水質にセレクトしたMT-29ウィードシュリンプ。ボトムから3回強く跳ねあげハイアピールすると躊躇なくガッツリと丸飲みヒ・・・
各所をランガンしながら探り藻周りにてヒット♪梅雨に入ったのに雨降らずで状況良くないなかベイトの多いところを重点的に攻めてようやく釣れました♪・・・
梅雨に入り、しかも台風の影響で、だだ荒れの相馬地区の外海。釣りが出来る感じでもなく、ここ数日はおとなしくしていたのだが、久しぶりに、夕方、海岸線をパトロール。何処も波が高くて、竿が・・・
今回は深夜から約3時間程、ベイエリアでのメバリングに行ってきました♪状況は比較的に落ち着いていますが潮が緩くどんよりしています。先ずはマナティー38のワインドで活性を見ますが、メバ・・・
淡路島へ行ってきました。潮は薄い白濁りでダラーっと動いている感じ。上げ始めからMT-01で広範囲に探るもショートバイトでフッキングまでいたりません。そこでイベントで頂いた、WSP4・・・
満潮下げのタイミングからメバリングに行きました。1ヶ所目は漁港周りでマゴバチを駆使するも全くの反応なしで移動しました。2ヶ所目のテトラ帯に来ると時間が経っている事から流れも変わり雰・・・
ワインド講習会の後初挑戦でソゲ釣れました♪この他に70クラスのシーバスのバラシありました…まだまだ勉強不足です。・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.