強風の中、田尻漁港に行ってきました。
前回の釣行ではメバルにガシラ、友人にはキビレも釣れ、なかなか好感触なポイント。
日中は落とし込み釣りをするつもりでしたが寝坊の為断念(・_・;
それでもまだ明るいうちからデルタマジック1.4gにワインドシャッド40 ピンクグリッターをセットして何らかの反応を拾う為にキャストしてみます。
テトラからほとんど付かず離れずの距離を保ちながらリフト&フォール。
…風が強く操作しにくい中、フォール中にブルルッと来ました。
ガシラです。
直後にアナハゼも来ましたが抜き上げ時にポロリ…
薄暮になり、沖向きテトラの際も試してみると同じ様にガシラが。
やがてアタリが遠のき、灯りが届く漁港内にポイントを移します。
アジが入っていないかチェックです。
ナトリウム灯付近をマゴバチのクリアーにチェンジして底を探ると…
プルプルっと小さなアタリが。
豆アジかと思ったんですが赤ちゃんシーバスでした(・_・;
シーバス自己最小記録を達成できました(笑)
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.