近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->例のポイントにてタチウオ調査でサバ&アジ
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

例のポイントにてタチウオ調査でサバ&アジ

  • 日時 2015.7.19 18~20時頃
  • 地域 兵庫県 神戸市
  • レポ メタルフィッシュさん

  • 魚種 その他
  • サイズ 20~22cm
  •  サバ8 + アジ3匹
  • ルアー MANATEE 38
  • カラー チャート

タチウオの釣果がちらほら出てきているうわさのポイントへ、
夕暮れ前の明るい時間帯から入りました。
ところがあまりに人が多く入る場所がありません・・・
湾奥の奥の方でたまたま納竿される方がいたので
そこに何とか入ることができました。

まずはワインドシュリンプでカサゴ調査から。
いろいろ試しますが全く反応なし。
表層でワインドアクションチェックしていると
喰ってくる魚が居たので
表層でアクション、フォールでヒットしたのは
20cmのサバでした。
とても良い引きです。

その後、乗らないアタリも多いのですが
何とか乗せるコツを掴み
サバが回遊してきたタイミングで連続ヒット。

暗くなる直前、一瞬豆アジが回遊してきたようで
そのタイミングのみでしたが
10cmに満たないアジがヒットしました。
(すべてリリース)

その後、ワインドに切り替えてタチウオを試してみましたが
全く反応なく、日没から1時間試しましたが
まわりも釣れていないので納竿としました。
タチウオはまだムラがあるのでしょうか?


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン