舞鶴湾のいつものポイントに、初めて息子を連れて行って来ました。息子は定番カラーのマナティー01で、自分は02 04 K1 K2のマナティーとワインドシャッドをローテーションして上層から下層を探り続けます。暫くして中層でバイトがあるがフッキングに至らない事が2度程あり、バイトの無い息子も狙いを中層に絞り探っていると、開始から1時間程過ぎた頃息子のロッドに異変が、太刀魚ワインド初の1匹確保で一安心。その後暫くして息子が1匹追加、そこで自分もマナティー01に付け変え、シャクリ巾を小さく、スローテンポに誘い方を変えると念願のバイトがありフッキング成功し。今までとは違う重量感を感じながら抜き上げ何とか1匹確保。その後、潮も動かずアタリも無いまま時間が経過し23時に終了。結果、息子は舞鶴湾アベレージサイズを2匹、自分はサイズアップの75㌢を1匹でした、今後はサイズアップが楽しみです。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.