カマスの接岸状況を確認してきました。
ベイトが多く、期待大での釣行開始です。
1.8gのジグヘッドに、マゴバチのMB-18をセット。
とりあえず層がわからないので、キャスト後2、3回ワインドさせ、フォールで全層狙って行く作戦。
それを繰り返しながら、少しずつ移動をしていくと、中層付近でやっとカマスらしい反応。
ワインド後のフォールにバイト連発。 アワセを入れるもなかなか乗らないので、竿先に重みを感じるまで待ってからフッキング!!
乗った感じはあるものの軽い。
巻き上げてみると、12cm前後の可愛いカマス。
その後も同じように重みがかかるまで待ってからのアワセでなんとか数匹フッキングできました。
サイズが小さすぎて、フッキングさせるのに苦戦しましたが、そろそろ楽しめそうな季節がやってきそうです。
カマスをメインで狙う人は少ないと思いますが、数釣れますし、干物にすると酒の肴には最高なんですよね。
あっという間に終了時間がきてしまい、納竿としました。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.