8/9 長潮 下げ途中から干潮まで
風3m程度、潮色は薄濁り程度
帰省後、ポートアイランド沖堤へ4:00の臨時便で
朝まずめタチウオ調査から開始。
ワインドシャッド75 グロー、K2をケミチューンで表層から
ボトルまで探るも反応なし.....
少し明るくなってからも反応がなく、ライトワインドにシフトチェンジ。
潮の動きもゆっくりで、沖目を狙うも反応なし
やっと手前の落ち込み部分でアタリが出始めます。
まずはマナティー38の最近の実績カラーKPFでヒット、その後はワインドシュリンプ41に変更し、ピンクグリッターにアタリが集中しました。
その後、日の出後はチャートに反応が良かったです。
8:00頃までポツポツとヒットしましたが、それ以降はほぼ反応がありませんでした。
20cmオーバーもヒットせず、全てリリースとしました。
今期初タチウオはゲット出来ませんでしたが、今回もガシラに癒してもらいました。
日が昇ると沖堤もかなり暑いです。熱中症対策を忘れずに(^ ^)
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.