夕マズメ狙いでのワインド釣行。
ポイントは、やはり夕マズメに強い呉市の防波堤。
お盆期間中ということもあり先行者が多数。
波止の真ん中辺りに場所をとりタックル準備。
F2~F3サイズが殆どのこの時期なので、
ロッドはshore WINDER 832KMLを選択。
1/2ozに最近のアタリカラーの1つであるMT-L4をセット。
明るい時間帯はボトム付近から丁寧なサーチ。
暫くするととなりの先行者がF1.5~2サイズを連発させます。
明確なファーストバイトにはアワセが遅れフッキングミス。
その後は手元に伝わらないアタリが続きます。
カラーローテーションやアクションを変え探りますが沈黙。
いよいよ暗くなり雰囲気も出てきてもアタリも無し。
周りのアングラーも全くヒットしていない様子...。
そろそろ納竿にしようかと思いながらもK4にカラーローテし、
ケミチューンをセットしキャスト。
中層まで沈めシャクリ始めた直後にカウンターで
ゴンッ!!!
追い合わせを3回追加しフッキング。
同時にF2~F3サイズのファイトとは明らかに違う引き。
スレか...? ボラかエイに引っかかったか..?
頭に色々過ぎります。
なんとか足元まで寄せると最後の強烈な締め込み。
緩んだ瞬間に一気に抜き上げ。
キャッチしたのはドラゴンスケールで計るとF4.5サイズのタチウオ。
この時期にこの良型に自分でもビックリでした。
直ぐに〆てお持ち帰りしました。
最後の最後で大逆転劇の良型キャッチ。
最高な太刀魚ワインドになりました!
Rod: shore WINDER 832KML
Reel: LUVIAS 2506
Line: 銀龍WIND PEx8/0.6号
Shockleader: 銀龍WIND Flouro/5号
Biteleader: 銀龍WIND Flouro/10号
がんばろう! 広島。 がんばろう! 日本。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.