都合により昼間の釣行。
干潮潮止まりからゆっくり動きだした感じ。
MT-01で大きくダートさせて探ります。チャート、ケイムラなどカラーチェンジにも反応なし。
そこで困った時のWSRP41-KPFにルアーチェンジ。
すると直ぐに反応ありガッシーゲット!
しかしフックの掛かりが浅く、活性の低さが見てとれます。数投すると反応がなくなりました。
そこで先日購入したグリーンシュリンプに変更。
すると補食スイッチが入ったのか再び活性が上がりゲットする事が出来ました。
次第に潮が動きだして流れが速くなりWSRP41への反応が遠退き始めたので、WSH40へルアーチェンジ。流れにのせて小さくシャクリ、そのまま流れにのせてテールの波動でアピール。
すると、小さな当たりが連発し始めフッキングする事が出来ました。
その後も同様のローテで数匹ゲットでき、夕マズメ前に時間切れ・・。
納竿としました。
大潮、昼間の釣行なので心配しましたが、MT-38,WSH-40,WSRP-41のローテで何かしらの糸口が見つける事が出来て満足しました。
※小型はリリースしました。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.