近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->神戸沖堤で昼からライトワインド
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

神戸沖堤で昼からライトワインド

  • 日時 2015.8.22 15~19時頃
  • 地域 兵庫県 神戸市
  • レポ るうちぃさん

  • 魚種 カサゴ
  • サイズ 13~21cm
  •  16匹
  • ルアー MANATEE 38
  • カラー 04、07

今回は、久しぶりの釣行でしたので
昼間からガシラが釣れると噂の沖堤へ

15時の船で沖へ渡りました
やや濁りのある状況で
マナティー38の04をセレクト
ジグヘッドはデルタマジックSV51の3.5g

1投目!
ブレイク付近のボトムで良型がヒット!
本当に昼から釣れました。

その後も、フルキャストしてボトムを意識しながら
ブレイク付近を探りつつ、カラーを10→01→25→07とローテしていると
07のピンクグリッターが好反応でした
当たりが遠退く時間帯もありましたが
入れ掛かりの時間帯もあり、やればやっただけ釣果が伸びそうでした。(良型以外はすべてリリースしました。)

タチウオ調査のため18時30分頃でストップフィッシングとしました。
この日の太刀魚は・・・でしたが、デイ根魚&太刀魚ワインドは定番になりそうです♪


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン