近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->神戸沖堤での初釣果は。
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

神戸沖堤での初釣果は。

  • 日時 2015.8.22 16~21時頃
  • 地域 兵庫県 神戸市
  • レポ ゆーさんさん

  • 魚種 その他
  • サイズ ~30.5cm
  •  11匹
  • ルアー ZZ-STAP
  • カラー マヅメピンク

OZさんのブログ釣果に誘われ、来週のイベントのの下見も兼ねて、初めてポートアイランド沖堤防に行って来ました。
狙うはもちろん、タチウオ!
とは言ったものの、日中はケーソンの継ぎ目や、堤防際のブレイク周辺をワインドシュリンプで探り、ガシラと遊んでもらいました。
この日の自分のヒットカラーはシュリンプカラー。アクション させる前のフォールでヒットが連発して、アッと言う間に10匹ほどキャッチ(18cm以下はリリース)です。釣ったと言うより、釣れた感…。

日が傾き始めた頃から、ZZ-STAPマヅメピンクでボトム中心に探ります。すると、着底からのアクション中に、ググッというアタリと共に竿先が曲がり、すかさずアワセを入れてヒットに持ち込むことが出来ました。キャッチしたのは30.5cmのアコウ。思わぬ魚の登場でテンションも上がり、竿を振ると、続けてゴンッというアタリ。アワセを入れてましたが、痛恨の口切れ。フックにタチウオの上顎だけが掛かっていました。

その後ワインドに切り替え、タチウオを狙うもキャッチには至らず、時間切れで納竿です。
本命のタチウオは釣れませんでしたが、ガシラ20.5cmまでを10匹。アコウ1匹と、自分としては満足の釣行でした。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン