近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->コア入りアイテムで渋い中でもカマスがヒット
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

コア入りアイテムで渋い中でもカマスがヒット

  • 日時 2015.8.23 5~7時頃
  • 地域 新潟県 聖籠町
  • レポ まついさん

  • 魚種 その他
  • サイズ 13~18cm
  •  35匹
  • ルアー MANATEE 38
  • カラー マナティー38:MT-01 07 08 10 C1 ワインドシュリンプ41:#SLSH

最近好調だったカマスワインドも今回は動かない潮で四苦八苦。
薄暗い時間帯の朝マズメの時間帯はパールホワイトで渋いながらもポツポツとヒットが続いたが、カマスの絶対的な回遊数が少ない様で時間とともに当たりが少なくなりヒット率も激減。
もしやコア入りのアイテムならコアがバイトマーカーになりヒットしやすくなるのでは...
そんな事を考えワインドシュリンプ41の#SLSHシルキーシュリンプに交換するとヒット率が向上。
でもカマス自体の数が少ないので当たりの数は更に少なくなって来たのでマナティー38のC1アイスゴビーに交換。
38の集魚力とコアがバイトマーカーとなり渋い中でもカマスのヒットが続きました。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン