シルバーウィーク最終日に武庫川一文字へ
午前中はもうひとつだったので
昼寝をして午後からタチウオに期待
午後から西風がきつくなり
投げても飛ばない状態に、、、
すると5番外の目の前に漁船が5隻ほどやってきて
網入れをしています。やばいかも!!
初アタリは5時ぐらいに、でもなかなかのりません
マナティーに傷は入りますがかかるところまではいかず
前回の悪夢がよぎります。
周りの初心者らしき人にもヒットしていてもこちらにはかかりません。
完全にスランプに陥っています。
釣れないわけではありません。
イメージどおりにいかないんです。
数が伸びないんです。
いろいろ試行錯誤するのですが
やりすぎなんでしょうか?
ただ、下手なだけ??
時合いは17:45~18:20
完全に暗くなるとアタリが減ります。
エサ釣りはまだまだバンバン釣れています。
でも、先週よりは少しサイズアップした気がします。
隣のモニターさんもそうおっしゃってました。
タックル
ロッド:ジャストエース ショアワインダー812TZ,762ML
リール:ダイワ ルビアス2506
ライン:銀龍x8 0.8号
ルアー:マナティー MT-L3(90),MT-L4,MT-8(レッドヘッドカスタム)
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.