シルバーウィーク後の武庫川一文字に釣行しました。
11時に注意報が解かれ渡船が再開と聞き
午後2時の便で、前日2番が良かったので迷わず降りました。2番は2回しか降りたことないけど(^_^;)
カーブ付近を目指し歩いていると、後ろから
濁りがあるから明日はようつれるよ。……って話しかけて来る人…大将?小林さんですやん!なんで2番に?
一年に1回で2番くるらしいです。
ちょうど、大将と2つ間あけカーブを陣どり
先ずは1/2ジグヘッドにMT-K1で少しの間しゃくりたおすも反応なし…。
隣は引き釣りで当たりだし、焦るやん(^_^;)
次はWSH1-K2で中層から軽くしゃくり…ガツンっ!っとあたりました、
少しメーターオーバーのタチウオ元気でした♪
その後ショートバイトの雨嵐をくらい、MT-L3に変更しカウント6のほぼ表層で3匹追加。しかーし、ここからバイトが10回あれどのらず(汗)20時で終了しました。
帰りに大将に声掛けたところ、今日はワームが噛まれるだけでのらない。って俺だけじゃなあみたいw
明日のトーナメントで頑張るかな。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.