久しぶりの淡路島タチウオワインド。
いつものポイントに到着するも、釣り人は意外と少ない。釣れてないのか?
18時頃からZZ-head1/2にMANATEE86(スーパーグロー)に早めのケミチューンでスタート。
波・風は穏やかですこぶる釣りやすいですが、大潮とあって流れはかなり早く、泳ぎの下手なタチウオ相手にはちょっと厳しいかも。
そんな心配を払拭するかのように18時30分頃、着水すぐからのアクション開始で「ゴン!」少し小さいですが幸先良いスタート。
メインフックは口にアシストフックは顔に掛かっていて、ブログにもあった理想のフッキング。今日はいいかも・・・。
・・・と、思ったのも束の間。その後長~い沈黙が・・・。匠魚、カラー、アクションといろいろ試しましたが・・・唯一、MANATEE(90)MT-03(シルバーシャッド)で反応がありましたが、背中側を噛まれておりフッキングには至らず。残念。
20時30過ぎまで粘りましたが、結局、最初の1匹のみでした。
もうそろそろ爆釣しても良い頃なのに~。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.