現在新規投稿の受付けを停止しています。
ほんまの狙いは、サーベリング。でも、夕マズメ2時間で、2バイトのみ。南港湾奥の魚影は、まだ薄いのか、今年はこんな調子で終わるのか。。。。見切って、癒しの アジング。1gジグヘッドと・・・
週末で、天気がいいため、現場にはたくさんのサビキマンがいる中、なんとか、常夜灯の近くを見つけてスタートフィッシング。これまで、シュリンプ、クリアーオレンジ、スペシャルグリーンを使っ・・・
仕事の都合でポイント到着が22時、三連休なので予想通り満員御礼です。奇跡的に帰る方に場所を譲ってもらいスタート!開始早々に2個しか持参していなかったZZヘッドの1/2を両方ロスト。・・・
2回目のタチチャレマンスリーに参戦して来ました。16時から本格的にマナティーで本命のタチウオを狙いますが、反応がいまいち、MT-19に噛み跡があっただけで時間だけが過ぎていきます。・・・
今日は午前の仕事を終え、沖の海がようやく穏やかになった様子なので期待して出船しました。 でも浜名湖タックルしか持っていなかったので、取り敢えず今切れ沖の浅場へバウを向け、ワインドで・・・
○釣行時間 AM5:00~6:30○中潮○満潮 AM5:16○干潮 AM11:20○日の出 AM5:59○風速 1m~3mぐらい○晴れ今シーズン湾奥の堤防に行くのは4回目・・・
今日は、釣り友から情報が入って遠征で行ってきました!夕方から、まずは潮が澄んでいるのでクリヤー系のソルティクローラSC-02 フロート超遠投でボトムからネチネチ、フワフワと引いてき・・・
カマスのことを思い出し、久々に洲本のとある漁港へ。近くにある大きな川のせいか、潮色は相変わらず濃い深緑色に濁っており、迷わずレッドゴールドをチョイス。ボトムをとったあと、でき・・・
ようやく安定して釣果の上がり出したタチウオ。夕方の時合にワインドで狙います。前日、ショートバイトに苦戦。今回はマナティー75サイズで挑みました。日没後、薄暮の時間帯に実績のMTー8・・・
この間買った86のスパークルレッドヘッドとケイムラブルーファントム試してきました。ZZhead1/2にMANATEE86のスパークルレッドヘッド+ケミチューンで実釣開・・・
こちらは意外と寒いです。さらに雨も降ってきてちょっとやる気も下がってきそうですが、せっかくの釣り。楽しまないと。今日は波も比較的穏やかだったので、秘密の堤防へ行ってきました。普通に・・・
本日もいつものポイントにタチウオワインドに行ってきました。ここ最近朝晩涼しくなってきたので水温も少しは低下してタチウオの活性にも変化が出てきているのか見極める釣行でもあります。いつ・・・
昨日の大爆釣に味を占め本日も南芦屋浜ベランダへ!早速昨日反応が良かったピンク系でボトム付近を攻めるが反応がなく本日はカラーローテーションでいろいろ探るがバイトがなく「どうかな~」と・・・
大阪湾奥のタチウオがあまり良くないんで、大アジ狙ってアジ調査。湾内のサビキ釣人達から離れて、突堤の先端からミオ筋を狙う。日が沈み湾内のサビキ釣人達が帰るころからぽつぽつと当りだし、・・・
日曜日にポツポツながら釣果の上がったマリーナシティへ再び調査へ。期待しつつも、当たりは少なく、やはり12時前後に集中。追加を望み、朝まずめまで粘るも当たりなく終了…今シーズンのマリ・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.