この間買った86のスパークルレッドヘッドとケイムラブルーファントム試してきました。
ZZhead1/2にMANATEE86のスパークルレッドヘッド+ケミチューンで実釣開始。
反応が出たのは日付が変わった午前零時過ぎ、ガンガンシャクリでショートバイト。タチウオがいることが分かったので、同じコースをチョンチョンシャクリで・・・ゴン。慎重にあげてきたのは今年のアベレージサイズ?の指3本弱、70㎝ほどのタチウオ。ん~今年の淡路島タチウオはまだまだ小さい・・・。
その後、コンビネーションワインドで更に小さいタチウオをキャッチ。で、このまま続くと思いきや、2本で終了。
カラーをブルーファントムに変えてシャクリ続けること約1時間、忘れた頃にゴン、2匹目と同じくらいの小さいサイズ。さらに沈黙のあと、コンビネーションワインドでゴン!今日一の引き!少しましなサイズかと思いましたが、72㎝と変わらず。
その後、急に夜光虫が光だしピカピカの海に変貌、タチウオの反応もなくなってしまったので、中途半端な午前3時に納竿としました。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.