近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

爆風でのアジング

  • 日時 2015.10.12 18~20時頃
  • 地域 兵庫県 洲本市
  • レポ 洲本のたぬきさん

10月12日、3連休の最終日
1日目2日目に太刀魚は完全試合を食らった為
3タテをさけるべく、アジングにシフト

18:00釣りを開始するも、南西の風7mは半端なく
フォールでのあたりは取れない
又、サビキで叩いたあとのようで、反応も鈍い。

ボトムまで沈め、巻き上げるようにして巻いたところ
マゴバチシラスMB-2でファーストヒット。

その後、アタリがなくなったため、カラーを
バブルガムピンクMB-15に
変えたところ、表層の早巻きでHIT。

5から6匹釣るとアタリがなくなったので
今度は、スペシャルグリーンMB-08に変えると
カーブフォールで釣れだした。

この場所は、アングラーがよく叩く場所で
すぐにスレが進むので、3色のローテーションで
20:00まで、釣りを継続。

この日のヒットパターンをまとめると
MB-02は遅めの中層ただ巻き
MB-08はカーブフォール
MB-15は表層早巻き
がHITパターンだったようだ。
18:00から20:00の間で26匹
サイズは12~17cm


「タックル」
ソルティーシェイプ72ULF
ダイワレガリス2004
ジョーカー0.3号
フロロ1号


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン