近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->またもやワインドシャッド
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

またもやワインドシャッド

  • 日時 2015.10.17 4~6時頃
  • 地域 和歌山県 和歌山市
  • レポ ショアケンさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ 75~85cm
  •  5匹
  • ルアー WIND SHAD 75
  • カラー WSH-2・WSH-k2

今朝もいつものポイントにタチウオワインドに行ってきました。さすがに涼しく(寒く)なってきたので一時期のような人の多さはなくなってきたようです。

ここ2~3回の釣行でワインドシャッドでの釣果が高いのですがやっぱり最初はマナティーを投げてしまいます(笑)
30分ほどカラーローテーション等で探りますが反応なしなのでワインドシャッドK-2に変更です。
マナティーをシャクル位のスピードで探りを入れるとゴンっとヒットです。ここ最近暗い間のヒットがなかったので、今日はこのままいくと久しぶりの2桁釣果かと期待が高まります。
数投してまたまたヒットです。がこのあと反応がピタッと止まってしまいました。

ぼんやりと空が明るくなってきました。今日は潮色はクリヤー、でもマナティーではショートバイトすらでない、ワインドシャッドではバイトしてきたので完全に横方向の大きな動きには反応できていないようですが、ひょっとして明るくなってきてワインドシャッドでは見切られているのでは?と思い再びマナティーで探ります。
少しスロー目にしゃくっているとゴンっとアタってきましたが掛からず、そのまましゃくっていると再度ゴンっと、しかしまた掛からず。やはり興味本位で噛んできているだけのようなのでワインドシャッドWSH-2レッドヘッドに変更です。

同じリズムで誘うとゴンっとヒットです。この日一番のF3.7位のまあまあのサイズです。やはりワインドシャッドに変更するとアタリが出て掛かります。が今日はシャクリ後の巻きには反応しないようです。次も同じような誘いで連続ヒットです。その後1匹追加して計5本でした。期待の2桁には届きませんでしたが、なかなか楽しませてくれました。 

今年は例年よりもワインドシャッド(タクミノー)の出番が早いようです。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン