近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->マナティーでアコウまだまだ!
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

マナティーでアコウまだまだ!

  • 日時 2015.10.19 6~8時頃
  • 地域 福井県 敦賀市周辺
  • レポ TKさん

  • 魚種 その他
  • サイズ 20~30cm
  •  12匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー 1,2,3,18

日本海サーフでアコウ。
サーフと言っても岩場がらみが良いのです。
朝の冷え込みが効いているのか、潮のアタリが悪いのか?
今朝の釣れ出しはかなり遅いようです。
仕方なく岩礁の中でアコウを釣ると色が濃くて居着きの魚だと分かります。
サイズはイマイチ。根がかり多し。
狙いは沖のディープから回遊してくる白いアコウ。
砂地でフィーディングするからでしょうか?魚体の色がまるで違います。
釣った魚ほとんどの胃袋は空っぽ。
ジアイでは先ず着水後のフォールに集中し、着底直後のバイトに備えます。
マナティーにはガンガン頭にアタックしてきます。
20cmクラスを数匹キャッチ&リリース。
手尺で25cmを超えたらキープしたいのですが、サイズが上がらず。
陽が差し出してから30cmちょいをヒット!
意外と大きいのは明るくなってからなのです。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン