80cm級のサワラが上がっているとの情報を受けさっそく東港へ。
しかし午後から強風+雷雨で閉鎖の可能性大とのこと・・・。短期決戦を覚悟しての釣行となりました。
先発は最近お気に入りのKPFでスタート!しかし全く反応なし!周りでアジも釣れておらず、ベイトが全く寄っていない?
しばらくするとナブラ出現!ZZ-STAPで通してみるも空振り・・・。
マナティー90、ZZ-STAP共に反応が悪い=ベイトはシラスサイズ?と仮定。
ZZヘッドは飛距離を稼ぎたかったので5/8ozのまま75にサイズを落としてカラーはK2とK12のローテーションで攻めることにしました。
そしてやっと・・・K12に念願のバイトがありフッキング!!慎重に寄せて無事50cmのサゴシをゲット!!
予報通り風が強くなってきたので11時に撤収としました。
ターゲットの大サワラはゲットできませんでしたがなんとかボウズは回避できたので良しとしておきます。
喰わないナブラ攻略が今後の課題ですね・・・。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.