近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->激渋の時こそマナティ!!
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

激渋の時こそマナティ!!

  • 日時 2015.10.25 4~7時頃
  • 地域 静岡県 伊豆エリア
  • レポ アッキ~☆さん

  • 魚種 その他
  • サイズ 27~33cm
  •  7匹
  • ルアー MANATEE 38
  • カラー ピンク系、チャート系

神奈川在住のアッキ~☆です

極太カマスの一夜干しを嫁と子供に食べさせたらアンコールが(笑)

朝の時合いに間に合うように深夜に出発し4時半に入釣。

極太カマスを求めて地元の叔父様たちもシーバスロッドにメタルジグやジグサビキを装着。

各々キャストを開始すると。アッキ~☆のシンペンに毒持ちのフラットな奴が~リーダーごとルアー持ってかれてしもたOrz。。。

リーダーを結び直してる間にも時合いが・・・ん?誰も釣れてない?

暫くすると地元アングラー達は口を揃えて『今日はダメだー』と帰宅する。

アッキ~☆も諦めかけつつマナティ38をキャストする。

ショートピッチでマナティ38をワインドさせてフォ~ル・・・

『ガっ!!』居るじゃないですか~(笑)

この後、人数分のカマスを確保出来たので納竿としました。

サイズも数も急激に減った感じの伊豆エリアのカマスですが居着く場所とパターンが解かればマナティ38の一択で楽しめそうです。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン